オヤジの子育て奮闘記

現在、子育て進行中の私自身の、子育て奮闘記録と共に、子供、幼児の好きな、TV番組、アニメ、玩具、遊びなどを、書いていきます。

「自転車」で滑走

子供が好きな「自転車」

補助輪無しで、乗れるようになるのは、何歳頃からでしょうか?

我が子の、補助輪無しまでの、道のりを書きたいと思います。

 






子供の好きな、「自転車」

我が子も、今では、補助輪無しで、乗りまわっています。

公園の、ちょっとした坂道も、なんのその。

水たまりなんかあったら、大喜びで、自転車で、突っ込んでいきます。

f:id:digblog2020:20210322211743j:plain




自転車の補助輪


最近は、「1歳」から、ペダル無し、足漕ぎで、乗れる、自転車があります。

バランス感覚を養うのに、良いのでしょうか?

普通の自転車への転向が、楽なのでしょうか?

残念ながら、我が子は、三輪車から、補助輪付きの、普通の自転車に、変えてしまいました。

後ろに、親が持てるハンドルが、ついてる自転車なので、道路への飛び出しや、カーブなどでは、便利です。




4歳で、まだ早いかなと思いつつ、去年の夏ころから、補助輪無しに、挑戦してみました。

補助輪を取って、自転車に乗らせたところ、さすがに、「グラ! グラ!」

後ろで、支えていたましが、1日目は、乗るだけで終了。



次の挑戦日、後ろで支えて、進み。そのまま、勢いよく、押してみました。


なんと、スルスルっと・・・・

漕ぎは、出来ませんでしたが、バランスを取って、真っすぐ進み、ストップ。

これは、もしかして、あっという間に、乗れるか・・・? と、思ったりも。

 




補助輪無しで、漕ぎだしました


その後、練習しなくなる日々が続いたのですが、

ある日、公園に行くと、同じような年代の子が、すいすい自転車を乗っていました。

それを、見るなり、「ぼくも、練習する」

前回同様に、後ろから、勢いよく押してやったら、いきなり、ペダルを漕ぎだしました。

5m程で、ストップ。

大きな進展です。どこかで、1人、練習してたかのような、足さばきでした^^

正直、ここからは、あっという間です。

後ろから、押してやれば、ペダルを漕ぎながら、カーブも、曲がります。

最初は、後ろから、ついていきましたが、それもすぐに、不要になりました。



4歳で、自転車に乗れるようになるとは、「さすが、我が子!」

 




1番の苦労は、スタート


この日から、公園に行っては、補助輪を外し、帰ってくるときには、補助輪を付けての、日々が続きました。

ここで、難題発生。それは、「スタート」

左足を地面。右足を、ペダル。

このスタートの恰好ができるまで、結構時間が掛かりました。

ネットで、自転車で乗る姿勢を、調べ、公園に、工具を持って行き、調整しながらの練習。



そして、出来るようになりました。!

いろいろな要因があるとは、思いますが、大きな要因の1つ、それは、地面。。

最初に練習していたところは、砂と、小さな石がある、ちょっと、砂利っぽい地面です。

変わって出来るようになった公園の、地面は、固めの土です。



地面は大事です。親の気配りが、足りませんでした^^;

 




まとめ


我が子は、たいして、転ぶこともなく、あっという間に、自転車に乗れたと思います。

子供によって、違うとは思いますが、早めに挑戦してみてはいかがでしょうか?

自転車は、後ろに、親が支えられる、ハンドル付きが、お勧めです。

押したり、引いたり、支えたり。危ないときは、止めることも出来ます。



さすがに、まだ、道路では、乗せていません。

細い道でも、スピードを出す車がいますし、標識があるのに、一旦停止しない車も・・・・

危なすぎます。



 

愛してやまない「鬼」

鬼が、好きな、我が子。今、はやりの、「鬼滅の刃」では、ありません。

鬼滅の刃」以前から、なぜか、「鬼」が、好きなのです。

これは、我が子だけでしょうか?? そんな、疑問に、迫ってみたいと思います。

 





子供の好きなもの。

いろいろあると思いますが、我が子が、はまっているのが、「鬼」

今に始まったわけでは無いですが、鬼が好きです。

そして、集めた、鬼のお面やら、グッズが、多数。

他にも、こんな、作った鬼もあります。それがこれ!

oni

oni1





 




「鬼」書いて!


家に帰ると、まずは、「鬼書いて!」からスタート。

「こっわい鬼書いて。」

「赤い鬼書いて。」

「青い鬼書いて。」


さんざん、書いた挙句、今度は、鬼のお面をかぶって、「鬼は外」が始まります。

なんで、これほどまでに、鬼が好きになったのか?

 




2歳の節分から…


残念ながら、これだけは、定かではありません

たぶん、2歳の時の節分の時から、鬼好きが、始まったのではないかと・・・・

鬼が好きと言うよりも、実は、「鬼は外!」が、好きなのではないかとも思います。

本来、怖いものの象徴のはずの「鬼」

実際、暗いところで、「早くしないと、鬼が来るよ!」って言うと、

一目散に、逃げてきます。




鬼のお面


我が家の、「鬼」のお面です。

oni2

oni2



他にも、節分の時に売っている、紙で出来た、鬼も多数ありましたが、

処分できるものは、ある程度捨てました。

お面以外にも、作った鬼のパンツやら、100均で、買った、金棒やら…多数あります。

はんにゃのお面は、お寺に行った時の、途中の土産物屋で買いました。

本堂まで行くのに、かなりの道のりがあったのですが、我が子は、ずっとつけたまま。

当然、注目を浴びたことは、言うまでもありません…^^;

まじめに、ビックリする人もいて、私的には、人の反応を見て、楽しめました。



 




まとめ


鬼が好きな子供。幼児。

これだけ、鬼が好きだと、「鬼滅の刃」が、好きになるのも納得がいきます。

コロナの影響がなければ、映画館も考えていたようですが、残念ながら、今は、控えていた方が無難でしょう。

6月にDVD発売との、ニュースも見たので、それまでは、待つとします。


鬼が好きなのは、我が子だけでは無いと思いますので、「なぜ、好きになるのか?」

この、疑問を、今後、調査してみたいと思います。

閲覧いただき、ありがとうございました。



大好きな「重機」超えた、おもちゃ_リュウソウジャー



こんにちは

子供・幼児の大好きな、おもちゃ、「重機」

ショベルカーを筆頭に、ダンプ、ホイールローダー、ブルドーザー・・・・ 我が子は、特殊な「アスタコ」も買い、の名前も、覚えました。

他に、覚える言葉あるでしょ・・・^^;

我が子の場合、3歳までは、兎にも角にも「重機」オンリーでした。特に「ショベルカー」は、大好き。

家の中が、ショベルカーだらけでしたが、そんな我が子にも、変化が起きました。

きっかけは、 アンパンマンを超える「ヒーロー」誕生 にも書いた、戦隊シリーズリュウソージャー」イベントです。

ryusoken

ryusoken





大好きな「重機」超えた、おもちゃ


戦隊シリーズリュウソージャー」をフルに、鑑賞した3歳の冬。

年が変わって、次の年の正月のことです。

毎年のことですが、実家に行き、祖母から、「お年玉」を貰いました。

子供の、誕生日、クリスマス、正月と、事あるイベントでは、祖母は、お金をくれます。

ありがたいですね。


いつも、貰ったお金は、嫁さんに渡すのですが、この時だけは、子供の行動を、試してみたかったので、そのまま、玩具屋に直行。



子供に、「バーバに、お年玉貰ったから、好きなもの選んでいいよ!」

「やったー!」

と言って、おもちゃを探しに行きました。

いつものように、大きな「ショベルカー」を選びました。

「それは、持ってるから、他のにして!」と私。

「じゃ~」と言って、手にしたのは、同シリーズの、リモコンで動く、大きな「ダンプ」

スタスタと、レジに向かおうとした我が子を、誘導しながら、「戦隊シリーズ」と、「仮面ライダーシリーズ」の、おもちゃコーナーに。



予想通り、我が子の、足が止まりました。

 




リュウソージャー」の剣


手にしたのは、「リュウソージャー」の剣です。

「2個は、買えないから、どちらか1個にして」 と私。

しばらく、悩んだ末、

リュウソージャーにする!」

そして、1度手にした、「ダンプ」を、元あった棚に戻しました。

子供の意思で、手にした重機のおもちゃを、元に戻したのを見たのは、初めてでした。



我が子の、買うおもちゃが、変化した、瞬間でした。



その後も、車のラジコンとか、プラレールとかを、見て回りましたが、「リュウソージャー」の剣 を、手放すことは無く、そのままレジへ。

 




リュウソージャー」になりきって公園へ


一旦家に帰り、買ったばかりの剣に、電池を入れて、そのまま公園に。

写真を撮って、祖母に送信。

最初は、良かったのですが、徐々に雲行きが怪しくなってきました。

と言うのも、この時期の我が子は、なんでもかんでも、砂に埋めてしまう、癖が・・・。

そして・・・




「ダメー!」と言う間もなく、剣が、砂の中へ。

買ったばかりの、「リュウソージャー」の剣が、動かなくなりました。

 




まとめ


今回は、思っていた通りの結果となりました。

砂に埋もれたのは、予想外でしたが・・・

何かを、きっかけに、子供が買う、おもちゃも、変化するってことです。

ちなみに、この後の、夜な夜な、剣の掃除をしたのは、言うまでもありません。

バンダイのおもちゃは、意外に繊細に出来ているので、駆動部のちょっとした傷でも、動きが鈍ります。

砂で傷ついたところは、紙やすりと、コンパウンドで、ツルツルに。

最後に、グリスを塗って、何とか、元通りの動きに、戻すことが出来ました。


子供の変化は、逃さず、見守りましょう。



アンパンマンを超える「ヒーロー」誕生



こんにちは

子供・幼児の好きな、テレビ番組。ちょっとテレビを見せておいて、家の用事を済ませるって方も、多いかと思います。

今、我が子の好きなテレビ番組は、

 

  • おしり探偵

 

  • ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

 

 



と、言ったところです。

他にも、「デジモン」「ポケモン」「戦隊シリーズ」も、見ますが、録画してないので、リアルタイムで見れない場合は、スルーになります。

そもそも、我らがヒーロー「アンパンマン」から、変化したのは、いつなのか?

アンパンマンが、嫌いになったわけでなく、アンパンマン以上に好きになった、ヒーローが現れた、からだと思います。

f:id:digblog2020:20210311212442j:plain




アンパンマンを超える「ヒーロー」誕生


一昨年の夏です。我が子、3歳の夏です。

アンパンマンイベントが、近くで開催されたので、出かけました。

テレビの中ではなく、実物のヒーローの登場です。

私的には、かなり、喜ぶのではないか… と、勝手に思い、ワクワクしながら出かけました。

「結果」


全く、ダメ、ダメです。

室内イベントで、大きな音がダメだったのか、1分も立たないうちに、「もう、帰ろう!」

大失敗イベントでした。



その年の10月、アンパンマンから、2か月しか経っていません。

またまた、イベントがあったので、出かけました。

今度は、戦隊シリーズリュウソージャー」です。

 




戦隊シリーズリュウソージャー」イベント


戦隊シリーズリュウソージャー」

どうせ、今回も、見ないに決まっていると、思っていたので、メインは、他で、「リュウソージャー」は、おまけ程度に、考えていました。

適当に会場を回っていたところ、「リュウソージャー」が、始まりました。

ちょっと見たところで、「他に、行こう!」「うん!」

と、会話を交わし、歩き出したところで、足が止まりました。

「もっと、見る」

えっ! アンパンマンですら、見なかったのに・・・・ と思いつつ、その場で、観覧。

えっ! えっ! 最後まで・・・・


最後まで見終えました^^

我が子の、「ヒーロー」が、変わった瞬間でした。


数時間後、そろそろ帰ろうか と思ってた時に、2回目の「リュウソージャー」が、始まりました。

内容は、全く同じでしたが、フルに観覧し、帰りました。

 




仮面ライダー「ゼロワン」イベント


年が変わって、正月のイベントを、目にしたので、出かけました。

 


両日とも、子供を観察していましたが、やっぱり、「アンパンマン」<「仮面ライダー」です。

とりあえず、スーパーに売ってる、仮面ライダーの安い、玩具を、一個買って帰りました。


後日、何本もの、仮面ライダーベルトを、購入することになりましたが・・・・^^;

 




まとめ


やはり、まずは、何か見つけたら、出かけてみることですね。

どうなるかは、子供次第。

暖かく見守って、行動してみましょう。

ちなみに、この後の、我が家のドタバタは、下記でまとめています。参考にしてください。

digblog2020.hatenadiary.com

 閲覧いただき、ありがとうございました。




公園で稲光!



こんにちは

子供・幼児の好きな、遊び場である「公園」。育児の強い味方「公園」

やっぱり、太陽の下、日光を浴びせながら、遊んでもらうのが、最高です。

我が子は、公園友達もできて、去年の夏頃過ぎまでは、近所の公園で、遊んでいました。

コロナ禍で、こども園も、休みになり、私のGW休暇も2週間と、長い期間になりましたが、待ち合わせたかのように、毎日、友達と近所の公園で、遊んでいました。

正直、友達が出来たおかげで、多少、このコロナ危機を、楽に過ごせたと思っています。

GWが終わっても、週末ごと、そして、夏季休暇も、毎日、友達と、近所の公園。

そんな日が、ずっと続くかと思っていましたが、事件が・・・・

子供が変化した、事件を、起こしてしまいました><

inabikari

inabikari





近所の公園で遊んでいたら・・・・


去年の、10月頃でしょうか、天気が急変する時期でした。

急に雨が降ったり、雷が鳴ったり、と思ったら、快晴。そんな季節でした。

いつものように、子供を連れて、近所の公園に、友達は、まだ来ていなかったので、近くのコンビニに行きました。

コンビニから、出てくると、なんと、雨が・・・・

とりあえず、屋根の下に避難。。いつものように、すぐにやむだろうと、思いきや、どんどん、強くなってきました。


そして、「ゴロゴロゴロ…!」 そのうち、「ピカっ! ゴロゴロ…!」


「稲光」に、「雷」です。


大きな音が嫌いな我が子にとって、衝撃的な、「雷事件」です

すぐさま、嫁さんに電話して、迎えに来てもらいました。

 




外で遊ばなくなってしまった

あれだけ、週末の度に、公園行こう!公園行こう! と、言っていた、我が子が、外で遊ばなくなってしまいました。

ダメ父親 反省です。

なんとか、車では、外に出ることが出来たので、買い物や、室内遊戯施設で、過ごす日々が続きましたが、やはり太陽の下で…の思いが。

2ヶ月くらいで、なんとか、家の庭で、遊ばせることに成功。
(庭と言えるスペースでは無いですが・・・・)

車では、出かけていたので、家の庭では、物足りなくなった時期を見計らって、大きめの、人が集まる公園で、遊ばせることに成功しました。

胸をなでおろせる瞬間でした。

 




まとめ


「雷、ゴロゴロ事件」

ホント、何がきっかけで、我が子が、変わってしまうのか分からないので、気を付けないといけません。

今では、毎週末、大きめの公園に出かけています。ちょっと、ホッとしています。

ただ、それまで、通っていた、近所の公園に行かなくなってしまったので、公園友達とは、それ以降、会っていません。

残念なことに、幼稚園も違います。ただ、このままいけば、小学校は同じになると思うので、また、仲良くなってもらいたいです。

digblog2020.hatenadiary.com

閲覧いただき、ありがとうございました。

 

戦隊シリーズ キョウリュウジャー 「僕も、変身したい」



こんにちは

子供・幼児の好きな、玩具。

我が家は、玩具いっぱいです。

クリスマスとか、誕生日とかになると、1ヶ月前位に、欲しい物を買ってしまいます。そして、「当日は、無いからね!」といいつつも、当日も買ってしまいます。

f:id:digblog2020:20210305215359j:plain



なので、どうしても、増えてしまうのです。

甘やかしてますでしょうか?!

分かっていても、買ってあげてしまうのです。ダメ親ですね。

中でも、注目してほしいのが、キョウリュウジャーの、「ガブリボルバー

2013年に放送した、戦隊シリーズなので、当然、子供は生まれていません。では、なぜ「キョウリュウジャー」なのか?

f:id:digblog2020:20210305215442j:plain




戦隊シリーズ キョウリュウジャー ガブリボルバー


我が子が、戦隊シリーズに目覚めたのは、「リュウソージャー」からです。
( 目覚めたきっかけは、別途 書きたいと思います )

御存じの通り、放送時間は、日曜日の、9:30 からです。

当然、録画を考えましたが、なんと、その時間には、みんな大好き 「ワンピース」が・・・・

単純に私が、観たいだけの番組ですが、ワンピースをやめて、リュウソージャーには、出来ませんでした^^;

で、思い立ったのが、DVDのレンタルです。すぐに、レンタルショップに行って、確認したところ、3巻くらいまでしかでてなく、しかも、全部「新作」


うぅ・・・・ どうしよ! その時、ふと目に入ったのが、「キョウリュウジャー

ヒーロの色も、赤、青、黒、緑、ピンク と、リュウソージャーと同じ。しかも、キョウリュウ ≒ ドラゴン

迷うことなく、全12巻のDVDを借りていきました。

と、言うことで、我が子の、初戦隊シリーズ は、「キョウリュウジャー」になってしまいました。

 

アンパンマンを超えるヒーロー誕生として、リュウソージャーと、仮面ライダーゼロワンの記事を、下記で書いています。参考にしてください。

digblog2020.hatenadiary.com



 




「僕も、変身したい」

「僕も、変身したい」

この一言で、火が付きました。

当然、玩具屋に行っても、旧品なので、売っているわけはありません。

ネットで探してみたら、ぼったくり価格。

ここにきて、ワンピースのために、録画をあきらめ、2013年の放送を見せていた、つけが回ってきました。


次の日、会社の近くに、「鑑定団」があるのを思い出し、に寄ってみたところ、見つけました、「キョウリュリボルバー

箱無しですが、500円。

この日から「鑑定団」通いが、始まった事は、言うまでもありません。

 




まとめ


子供って、すごいですね。

あれ買って、とか、これ欲しい、とかでは、無いんですよ。

「僕も、変身したい」あまりにも、インパクトがあり過ぎる一言で、一生、忘れないと思います。

結局、キョウリュウジャーの玩具は、6~7個、買いました。あと、獣電池が、多数。

すでに、売ってしまった物もありますが、まだ、我が家に残っています。



みんな大好き、アンパンマン



こんにちは

子供・幼児の好きな、アニメ、TV番組と言えば、みんな大好き、「アンパンマン

大半の幼児は、まず、ここからでしょうか?

そして、それに匹敵するTVアニメが、「トーマス」ではないでしょうか。

うちの子の場合は、アンパンマン<トーマスになった時期もありますが、結局、「アンパンマン」が一番に戻りました。

今では、トーマスは、あまり、見ないです。

f:id:digblog2020:20210305074810j:plain

anpanman





みんな大好き、アンパンマン


本当に、小さい頃は、アンパンマンの歌だけ、聞いていましたが、

そのうち、歌は、飛ばして、ストーリ中心になりました。

アンパンマンを、見せてる間に、ちょっと自分の事を・・・・

そんな、親も、多いと多いと思います。

親にとっても、アンパンマンは、ヒーローですね。

ちなみに、今は、好んで、見なくなりました。

見せても、すぐに飽きちゃう感じです。TV番組、BSで、朝 8時から毎日、アンパンマンを放送しているのですが、最近は、見ないまま、削除も多くなりました。

気になったので、ネットで、「アンパンマン卒業」を調べてみたら、3~4才 となっていました。

わが子も、「アンパンマン」から卒業です。

アンパンマンを超えたリュウソウジャーの記事を、下記でまとめています。参考にしてください。

digblog2020.hatenadiary.com

 




トーマス

うちの子供は、重機が大好きだったので、ショベルカーや、ダンプが出てくる、トーマスも良く、TV番組で、見ていました。

大井川鉄道で、トーマスが、走っているので、それに乗ろうと、思った時期もありますが、結局、乗らずじまいです。

日曜日のいい時間にやっているのですが、今では、TVで、放送していても、ほぼ、見なくなってしまいました。



 




まとめ


アンパンマンと、トーマスの決定的な違いは、ヒーローか、いなか。

やっぱり、うちの子は、ヒーローが好きなのでしょうか?

今では、戦隊シリーズや、仮面ライダーを、見ています。

TVアニメと言えば、その他にも、「ロボかーポリー」や「パグパグアドベンチャー」も、よく見ていました。

今は、TV放送が無いですが、両方とも、録画した番組を、今でも、そのままとってあります。

あの録画した番組も、いつになったら、消してよいのか分かりません。

「ロボかーポリー」「パグパグアドベンチャー」を、合わせて、30番組位は、そのままとってあるので、HDDの容量が… と思いつつも、

当分は、消せませんね。

本日、挙げた、TVアニメは、わが子にとって、何度も、何度も見た番組ですが、卒業です。

知らない間に、子供は、成長していくもんですね。